※新型コロナウイルスの感染対策を継続しています!
新型コロナウイルスの感染者数が全国的に増加傾向にあり、感染対策は重要性が高まっています。
霧島高原国民休養地では3密回避を基本とし、利用者には引き続き 感染対策の徹底をお願いしていますので、ご理解・ご協力下さい。
※熱のある方(37.5℃以上)、体調の悪い方のご利用はお断りします。
来場された方全員の検温及び、手指消毒をさせて頂きます。
※受付の際は、前の方と距離を取り、消毒液で消毒をお願いします。
※3密を避けるため、テントとテントは距離を保って設営して下さい。
※複数のグループで、テントを寄せ合って設営したり、大人数での食事や会話はご遠慮ください。
※手洗いやうがいを励行し、できるだけマスクを着用して下さい。
※他のキャンパーへの迷惑行為や不安感を与えるような行為は厳に謹んで下さい。
※スタッフのお願いや指示に従って頂けない場合は、ご利用をお断りする場合もあります。
※キャンプ・コテージのご予約について、今後の発生状況によっては、キャンセルさせて頂く場合も
有りますので、予めご了承下さい。
※緊急事態宣言地域からは、自粛をお願いしています!
※国が発令した緊急事態宣言の特定地域、及び県独自の緊急事態宣言が発令されている
特定地域にお住まいの方、または2週間以内に特定地域との往復履歴がある方につきま
しては、キャンプ場・コテージ・その他の施設全般につきまして利用の自粛をお願いし
ています。感染防止のためご理解とご協力をお願い致します!
キャンプにスポーツ。霧島を丸ごと楽しもう!
★霧島高原に広がる広大な敷地で自然を満喫!
霧島市の施設:霧島高原国民休養地は、霧島連山の麓 標高約500mに広がる森のパラダイス!
霧島連山を望む広大なキャンプ場には炊飯棟や電源サイト等を備えており、お気に入りの場所でオートキャンプが楽しめます。四季折々の草花や満天の星空を楽しみながら霧島の大自然を満喫して下さい。
ケビンやコテージもありますから、ご家族やグループでゆっくりと過ごせます。
★スポーツ施設も充実!
霧島高原国民休養地には、テニスコートやグラウンドゴルフ場も備えており、道具の貸出しもできますから、高原でさわやかな汗を流せます。また自転車の貸出しもあり、敷地内のサイクリングが楽しめます。その他にもB&G海洋センターの体育館とプールも併設。体育館では無料で道具の貸出しを行なっていますから手ぶらでも安心です。(体育館は土足厳禁ですので、必ず体育館シューズをご持参下さい)夏はプールも大人気! 25mプールの他、幼児用のミニプールもあります。
(※体育館は水曜日が定休日、プールの営業は7月10日~8月31日となります:水曜日定休日)
コテージ宿泊【素泊まり】お1人様\3,000キャンペーンのご案内!
霧島高原国民休養地では、平日&休日にお1人様から¥3000で利用できる、¥3000キャンペーンを
令和3年1月12日(火)~令和3年3月12日(金)開催いたします、ぜひお得な料金でご利用下さい!
※コテージは全9棟あります。下の写真はシューベルト3号館(7名様まで宿泊OK)
令和元年11月23日撮影
※温泉の再開は、令和3年4月の予定です!
霧島高原国民休養地の温泉「シンフォニー・スパ」は、休業中につき温泉のご利用はできません。
老朽化した施設の改修工事中に、浴室の柱や壁内に腐食や白アリの食害が広範囲に確認されました。
令和2年10月から温泉棟の改修工事が再開しました。令和3年3月までの工期予定で、4月からの再開を目指しています。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
現在コテージの方はコテージ備え付けの温水シャワーがご利用できますが、温泉に入りたいという方やキャンプ場の利用者へは、近くの温泉施設をご案内しています。わかりやすい手作りMAPを用意していますので、管理棟受付へお気軽にお越し下さいませ。